カレンダーカテゴリーメールフォームPowered by SHINOBI.JP
ブログ内検索最新記事(04/09)
(09/19)
(09/19)
(08/12)
(08/12)
(05/25)
(03/29)
(03/26)
(01/30)
(01/01) アクセス解析 |
避難場所アニメ感想ブログです。イラストは休日を中心に更新中。リクエストは随時受け付け。PAGE | 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 | ADMIN | WRITE 2009.05.30 Sat 00:51:29 明日は休みだー久しぶりにパソコンを開きました!あぁ~・・今週は本当に忙しかったです・・・っ! 講習会に参加させられーの、レポート書かされーの、準備や後片付けの手順を書かされーの。 あ、でも給料入りました。でも残業代がちゃんと入ってなかったので、労働基準法のHPとにらめっこしてました(笑 社会人になるって・・・・ 大変なんですね・・・っっ(しみじみ 何を今さらって感じですがね。なんたってまだ社会人なりたてなんだからそう思ってもしかたないわけだ。 明日は珍しくお休みです!やったぁ!ということで何か描こう!そうだおしげちゃんとやまぶき描こう!と思って忍たま見たら、今日の面白さにやられてしまいました。な・・・なんだあれっ!(笑 左門の『バカヤロゥ~~・・・・!!!』は一体!(笑 そして三次朗と左門のやり取りがひたすら面白かったです。とりあえず、印象に残ったところを描こうと描きだしたはいいものの、もう体力と睡魔が限界なので下書きだけで完成ということで!(爆 PR 2009.05.28 Thu 00:19:27 知らせがないのは元気な証拠てことで(?)
こんばんは、57です。只今寝る直前です!今週はすることが多すぎて 仕事場でも自宅でもバタバタしています。このごに及んでレポートとか。苦手分野です。最悪だ。 忍たまは意地でみてます。今週は面白いのが多くていいですね!デートの話はいずれじっくり語りたいと思います……!(主に三人の可愛さとか可愛さとか可愛すぎるところとか) それでは携帯から取り急ぎ失礼しました!拍手もありがとうございます!あと一分でパッタリ寝ます。 2009.05.22 Fri 11:20:53 扁桃腺が腫れたつい数日前から体調が思わしくなく、仕事中も非常にテンションがダウンしている57ですー。
物を飲み込むと喉に異物感があるんですよ。あれ、私って扁桃腺弱かったっけ? しかも口が大きくあかない。その理由は親知らず(爆 そろそろ抜け! との神からのお達しか、そうなのか。 口があかないのは非常に困るので 覚悟をきめて抜くしかないみたいです。 でもせっかく抜くなら下のまだ生えてきてない親知らずも抜いてもらおうかな~ と思うも下は上とちがって伝達麻酔をするので 麻酔の注射をかなり奥深くまで刺さなきゃいけないんですよ・・・ さすがに怖いよっ! こういうときダメですね、職業柄。億秒になってしまう! そうそう、職業といえば。 医療機関からもマスクが消えましたよ!え、ここ九州なんですけど!?と驚いたのは私だけのようです。 いつ入荷してくるかわからないマスク。貴重なマスクを私たちは少なくとも一週間はつけなければならない状況になりました(爆 しかたない・・・。しかたないけど、私たちも勿論ですが、きっと患者さんもいやだろうなぁ(わかんないだろうけど) 2009.05.21 Thu 00:30:16 スランプ脱出の段こんばんわー、気づいたらもう水曜日なんですね!な57です。
最近本当に一日が過ぎるのがはやいです。年とった証拠ですね・・・(涙 さて、感想いきます! 刀を研いでもらいにいくのでお共してほしいと学園長が呼び出したのは乱太郎。そして刀関連なので金吾もつれていくことに。 いつもならどうしてわざわざ乱太郎たちにお伴を頼むのかなぁ~と思うところですが、今日は違う!学園長、乱太郎たちと和みたかったに違いない!だって道中のあの雰囲気!ほのぼの~~っとしてて大好きですっ! そして(名前わすれたけど)刀研いでくれる職人さん宅に到着。学園長、刀打ちの音に負けじと「ごめ~ん!」と叫んでますが、これ見てる子たち、ごめんが”御免”って意味だとわからないだろうなぁ。どうして謝ってるの?って思いそう(笑 学園長がとりだしたのはボロボロになった刀。どうしてここまでっ!と問い詰められ、なんと草刈りや巻き割りに使っていたことが判明!学園長先生、それはちょっとと思うけど実は名手なんじゃないの!?w 刀を打つ間、最近浦山で変な叫び声が聞こえるということでそれを突き止めに乱太郎と学園長は向かいます。 そこにいたのはスランプで手裏剣もまともになげられないドクササコの忍者。名前は『くさいへーしろー』。悩んでいるところを、学園長は、そういう時期が自分にもあったと回想をします。 この回想の中の若い学園長先生がかわいいったら!!!(爆 しかもすごい忍者しててかっこいい!!さすが忍術学園の学園長だっ! どうやってのりこえたのかと聞かれ、滝に打たれれば乗り越えられると答える学園長。けれども近くに滝なんてありません。 変わりに小川に忍者を座らせ、乱太郎がひしゃくて頭からチョロチョロと水をかけることに。 ってこれ、全く集中できないんじゃないの!?逆に気になってしかたなさそう! 全然効果がないじゃないかーと怒りだすくさいへーしろー。そこへ刀が出来上がったと届けにくる金吾たち。 怒りだしたへーしろーは学園長めがけて手裏剣を投げだします。それを見事全部刀で!かっこよく!はじきかえす学園長!!ここの学園長がはんぱなくかっこいいですっ!!学園長すげーっ!この実力があれば、去年のおでんをかけた戦いで土井先生に圧勝だっただろうにっ!!!(笑 全部学園長先生にちゃんと手裏剣が飛んでるじゃないかと乱太郎に指摘されたへーしろーは大喜びで帰って行きました。あれ、帰って行ったっけ。そのへんの記憶は曖昧ですけど。 今回は面白かったですーw学園長と乱太郎、金吾のほのぼのっぷりは本当に素晴らしかったw 2009.05.19 Tue 21:53:20 ぐあぁあああこんばんわ、今日は本当に死んでいる57です・・・っ
昨日は昨日で早く終わったはずなのに中々帰れず、今日は今日で最後の最後に大変な治療が突然入るし。 パタパタ~と片付けをしてたら不意に聞こえてきた先生の言葉。 「神経スレスレなので、もう取りましょうか。」 ・・・・ヒエェエエエ!!! マスクの下で声にならない絶叫を上げる私(爆 大変なんだよ・・・ 神経を取るのは大変なんだよ・・・、アシスタントが・・・っっ そんなこんなで、今日は家に着いたのが21時半過ぎでした。はぁ。 感想今回は簡単に行きます。 一流品の忍者の段 ⇒突然始まりいつの間にか終わる、よくわからん話でした。”いちりゅうさい”って聞いたことあるな~と思ったら、しんべえの声優さんがいちりゅうさいさんでしたよね?偶然なのか同じ名前(笑 危険な自主トレの段 ⇒風呂炊きの当番なんてのもあるんですかっ!てかそんなん自主トレせんでもよかろうもっ!(笑 とりあえずわかったことは、浦風先輩は自主トレ大好きだけど 実力はいまいちということでしょうか。あと何気にアホだ(笑 あ、ちなみに神経といっても歯の中のことですのであしからず。そこまで大した治療でもないっちゃないんです(爆 2009.05.18 Mon 00:42:34 うっわ先ほど イラスト更新停滞の文字と ジャンルを減らそうとNRN様で内容変更をしたんですが。
確認画面で不備をみつけて変更し、二回目も不備があったので変更し、最後に完了したはずだったのですが……。 完了確認メールが三通来てました(爆) うっわー!!ごめんなさい!!!汗 こないだ注意してくださいって告知されてたばかりなのに何やってんだ私は!! ホントにすみません、負担になっただろうなぁ……(汗) 少なくともあと半年は修正しないほうがいいですね、そうします。 2009.05.17 Sun 19:02:50 ウイルスウイルスってどこでも流行るもんなんですねぇ。
ということで、ウイルスですよ。新型ウイルスが流行ってるそうです。豚じゃなくてパソコンの。 感染したらサイトを介して他人様に移っていくらしいですねっ!恐ろしい! なので一応・・・一応、確認してみました。今のところ多分大丈夫なのですが、ぶっちゃけ本当に大丈夫なのか確信が持てません。異常はないんですが、なんせウイルスに関しては全くの無知なので(汗 そもそも私はFTPを使ってなければパソコンもVISTAなので、感染確率は非常に低いんじゃないかなぁ・・とは思っています。が、警戒するにこしたことはないですよね。サイトにまで移ってきたら洒落になりませんしね・・・っ 感染が確認されれば即削除します。あまり出歩かないようにします! てことで、皆さんも気をつけてくださ~い。 2009.05.17 Sun 18:14:57 感想まとめて!伝七と佐吉の喧嘩の段
何の前ぶれもなく突然二人が喧嘩をしだすのですが(笑 なぜか伊助と一緒にいる乱太郎。伊助ちゃんが二人をとめようと飛び込みますが、案の定巻き込まれた揚句に弾き飛ばされるwこの展開ってどこの漫画からとってるのでしょう?ドラえもん? ケンカの理由を聞いてみると、原因は安藤先生らしい。誰彼かまわず伝七と佐吉の優秀さを口説いてるらしいです。それにしても伊助ちゃん、今回はすごい黒いキャラだなぁ(笑 本当にクドクドしてますねぇ安藤先生。そりゃ胃も痛くなるってもんです。プレッシャーも半端ないだろうなぁ。 でもここで喧嘩しちゃうあたりがかわいいですねっ!そもそもお前がっ!いーやお前がっ!ってやり取りが非常にかわいいですww 安藤先生にプレッシャーを感じているということを伝えるために 伊助がいろんな作戦を考えるわけですが。よくもまぁそんなこと考えるなぁ・・・っっ!!(笑 くの一教室に入るって・・・っっ!伝七子!佐吉子!!(爆笑 「それ~、いいかもぉ~!」ってよくないでしょっ、伝七! 他にも八宝菜になるとか二王様になるとかめちゃくちゃ!結局もういいと結論付ける二人ですが、安藤先生はちゃんと二人の事を見ていたんですね~。それぞれのクラスにそれぞれの教育の仕方があるということでしょうかね。 キレたら怖いの段 誰が!?と思いきや、お前か久作!!!(笑 声が非常に男前ですっ!大木先生に貸した本が帰ってこないからと怒りだす先輩。 その時係だったきり丸はしぶしぶ大木先生に返してもらうよう頼みに行きますが、さすが適当にどこんじょうを醸し出している大木先生、本がどこにあるかわからない! 返してくれないと、キレたら怖い久作先輩が起こりだします~という言葉に、地上のはてまで追い回される夢をみる大木先生(爆笑 対して、本を返せを起こった久作を、ど根性で地上のはてまで追い回す大木先生の夢をみた久作(ややこしいなおい) 結局お互い土下座しながら大木先生は本を返しに来るという奇妙な結末でした。 あー、なんか騒がしいわりには同じようなシーンばっかりだったのでちょっと物足りない巻もしますねー(笑 それにしても久作って、こんなにキレたら怖いキャラだったんですね・・・っ!個人的に案外のっぺりした性格だと思ってました^^; 嬉しい相談の段 忍術学園に潜入しようとするキャプテンたつまき!どこから入ろうにも小松田さんに目ざとく発見されてます(笑 さすが小松田さん!最高の門番、いや事務員ですね! どうせサインするならと結局校門から堂々と入ったキャプテンたつまき。ドクタケ忍者が来てる!と忍たまたちに見つけられ、手裏剣を投げられますが これはドクタケだからというより派手な外見のせいだと思います。 きり丸へのキャプテンたつまきの用事は、釣りすぎたタコを使ってたこ焼き屋をしているのだが、売れないから助けてほしい。とのことでした。 それにしてもしぶ鬼とたつまき親子二人でたこ焼き屋さんを経営する姿はほのぼのしますね♪ ていうかしぶ鬼、こんな可愛い声してたっけ・・・!?目つき悪い!でもかわいい!!(笑 きり丸と乱太郎がタコの着ぐるみきて客を呼び寄せて、しんべえがタコ焼きを作ります。ていうかしんべえのタコ焼きを作らせていいの!?よだれ入らないの!?という心配は今回はいらなかったみたい。ちゃくちゃくとおいしいたこ焼きを作るしんべえ(途中つまみ食いしてるけど) おかげで大繁盛したようです! しぶ鬼は尊敬する父に相談を受けたことが嬉しかったようです。なかなか一緒に入れないから今回も一緒にタコ焼き屋さんができてうれしかったそうです♪ あぁ~~~wwいい子だなぁwwかわいいなぁwwこんな息子がいたらさぞかし楽しいだろうなぁあ!!! 2009.05.17 Sun 17:16:23 やっちゃったー2009.05.16 Sat 23:17:08 はぁ~~~~~こんばんわーっ。相変わらず消えに消えまくってます、57です!
やぁっと週末ですね!明日は用事が何もないのでいい加減やりたいことを片付けていきたいと思います! 何回言うんだろうこのセリフ。明日こそは! ところでっ! お絵かき本家が忍たまお題になってました。今日気付きました。早!? いや、早くないか?これは参加するしかなかろう! 前回は伏木蔵ちゃんで一杯にしたので今回はどうしようかな~~と今から悩んでいます。 2年生でいこうか・・・5年生でいこうか・・・。いやここはやっぱりは組に挑戦すべきか・・!? まぁ、明日の気分とノリで決まりそうですね。 拍手どうもありがとうございます!今日も忍たま見れなかったーっっ!(号泣 |