カレンダーカテゴリーメールフォームPowered by SHINOBI.JP
ブログ内検索最新記事(04/09)
(09/19)
(09/19)
(08/12)
(08/12)
(05/25)
(03/29)
(03/26)
(01/30)
(01/01) アクセス解析 |
避難場所アニメ感想ブログです。イラストは休日を中心に更新中。リクエストは随時受け付け。PAGE | 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 | ADMIN | WRITE 2009.03.01 Sun 21:23:40 眠くて仕方ない携帯から失礼します。 2009.02.21 Sat 18:20:30 調子に乗ってます(休止中)休日って恐ろしいです。今までの憂さを晴らすかの如くあちこちのサイトに行きまくってます(爆 2009.02.15 Sun 21:50:23 3月1日まで休止宣言宣言しないと絶対描くんで宣言です。休止と行ったら休止っっ!!!
2月も15日ですが、侮ってました。2月って・・・・28日までしかないんですよ・・・・っっ 2週間後が国家試験なのでいい加減我慢します。更新さえしなきゃパソコンもつけないだろうと踏んで。 てことなんでしばらくの間さよなら~。 拍手ありがとうございますっ 2009.02.15 Sun 00:32:09 春一番2009.02.13 Fri 00:43:17 大分遅れましたが。もうアップするタイミングがないのでMAINページにやっとお年玉漫画を更新しました。お年玉とか出遅れてるっ
保健委員会飛ばしてます、ごめんよ伏木蔵・・・っっ! ネタは決まってるのでいつか他の委員会も完成させます。いつか。 伏木蔵といえば・・・っっっ!!! 昨日なんとなしに、今どのキャラが人気なのかな~とサーチ様でちょっくら調べてみました。(ヒマだなおまえ) 登録数が出てくるんですよねあれ! そして調べてビックリ。 久々知兵助ぶっちぎりの1位!(爆 2位は善法寺先輩でした。ちょ・・・・久々知先輩って本当に人気だったんですね・・・っ! ちなみに伏木蔵ちゃんはすっごい少なかったです。わがマスコットキャラは天と地の差。 いいも~ん、私は伏木蔵ちゃんで登録・・・・あれ、してない・・・・。 そういえば私が登録したときってたしか伏木蔵ちゃんのカテゴリがなかったんでした。 ということで登録!最近かわいい伏木蔵ちゃんもいっぱい見かけるのでとてもうれしいです^^www 更新をいい加減ストップします。 今日のテストやばかったですよっ!あれなにっ見たことない問題ばっかり!! 家でひたすら過去問解いてるときは余裕に点数とれるのに、どうして模試ってあんなに難しくつくってるんですか。 ・・・言いわけ言ってないでもっと勉強しようか私。 2009.02.12 Thu 01:40:05 やっぱり面白い今日午前中はラウンドワンって所でちょこっとばかし遊んできました~。すごいんですよあそこ!1400円くらい払ったら3時間スポーツもゲームもやりほうだい!!休日でちょこっと人が多かったんですがゲームはスカスカだったので遊びまくりました。(当然ユーフォーキャッチャーなどはありませんが)
そんで初めてそこでポップンミュージック?したんですよ。太鼓の達人ならしたことあったんですけどね。 メチャクチャ面白くて一人でずーっと占領してました(笑) しんちゃんとかタッチとかアニソンばっかり流して(知ってるのがそれくらいしか無かった) 私意外とできるじゃんっと調子にのって難しいのとか聞いたことない曲とか入れてみたら見事崩れました。 今日も勉強しながらですがリアルタイムで忍たま見ました!何回見てもこのお話は面白いですねっ!本当に10分?ってくらい話がギッチリで見ごたえがあるというか。スタッフロールもぎっしりだけど。ところで今日伏木蔵ちゃんしゃべりました??しゃべってたかな・・・?3年生を改めてみると意外と可愛くてホワホワしました。特に富松の声は本当にかわいい!昨日の今日ですが、しろべーちゃんもしゃべった!(再放送で新たな発見) 明日(今日)が模試なので早めに寝ようと かる~く勉強する予定が・・・こんな時間に・・・(涙 私模試寝るんですよ・・・・。高校の時からテスト中に寝る癖がついちゃって、実はセンター試験でも数学以外居眠りしてました。(数学は意地でも起きてた) 集中力が足りない証拠なんでしょうけど、集中すればするほど眠くなるんですよ。何故に。ホワーイッ! 以下メルフォのお返事です♪ありがとうございます!!w 空拍手もありがとうございました(*^^*) 2009.02.10 Tue 22:53:57 まさかのコンビ今日家帰ってきてHDDに新たに入った16期を削除してたんですけど、もう委員会編に突入してたんですね・・・!?早っ!これが初めて放送されたときの賑わいようはすごかったなぁ。特に竹谷とか久々知とかその辺が出た時は私もすごくはしゃいでましたよ!すごく興奮してましたよ! といってもすでに録画済みだったので綺麗サッパリ消しました。 さて今日のキャラ紹介。1年生も残り一人、早く終わらせたい~~と思いきや、まさかの6年生・・・っっ!!(爆 しかも立花先輩とは。潮江・中在家先輩に比べれば描ける方ですが、非常に難しかったです・・・っ 何か持たせようかと思ったんですが、そうしたらエライ派手になるのでやめました。そして次がしろべーちゃん。 この子・・・も、確かまだ3回くらいしか描いたことないです。2年生といえば左近!三郎次!が妥当だと思ってるからですかね。忍たまキャラでは珍しい顔つきですよね、しろべーちゃん。角数が多いよしろべーちゃん。 今日は面接でしたっ!就活に終止符を打つべく気合を入れて・・・っっ!!! 打った・・・っっっ!!!!! その場で合格言い渡されました。うーーーわぁーーーっ! 先生そんなっっ そんな軽く決めちゃっていいんですか・・・・!!逆に私が焦る焦る 曰く、とても人員不足なんだそうです。もう昨日面接お願いした時点で合格言うつもりだったらしいです。 だれでもよかったとか、そういうのはこの際どうでもいいです。私にとっては3度目の正直っ 先生、私を採用してくださってありがとうございます・・・っっ がんばります!!!がんばります! けれどもとても労働時間が長いです・・・。まぁそれは、若さで乗り切るしかないですねっ! なにはともあれ ようやっと、決まりました・・・っ。 クラスでもかな~り遅いほうで、しつこく先生に「あんた就職せん気ね!?」と怒られ続けていた私ですが、ようやく・・・っ。 次は国試だ!落ちたら元も子もないぞっ!!がんばるどーっ 拍手をちらほらいただいています。ありがとうございます、すいません何もなくて^^;いつか何か置きます。 2009.02.08 Sun 21:11:51 さもーん前に左門と左近の違いがわからずとても混乱した覚えがあります・・・。全然違うけど名前はすごく似てますよねっ ってことでこんばんわ、日曜日にも関わらずちゃんと(←重要)勉強してたんですが、ちょっと飽きたのでキャラ紹介のイラストです。1年生の残りがくるか、それとも2年生がくるか・・・と思っていた矢先、まさかの左門でビックリ(笑 この髪の色は何色なんでしょうかねぇ、深緑?黒に近い緑?むしろ茶色? そういえば昨日、就活で思わぬ衝撃を受け沈没していたので、腹いせに一人で映画見に行ってきました。しかもレイトショー(爆 21時から0時まで20世紀少年見てきました。面白かった・・・・っっ!!宣伝で実写版ドラゴンボールの映像流れてビックリしたんですが、なんかこれはこれで面白そうですね。批判が多いみたいですが私は見に行きます!! 終わった後、バスが通ってるわけもなくタクシーで帰ってきたんですが、そのタクシーの運転手さんがものすごーっく面白いおじさんだったんです。 医療系の大学が近くにあったからという理由で、小学生という若さで大学生の人体解剖実習のお手伝いをしていたとか、船上産業医?ていう資格を取ったこととか、挟まれた人の腕を切断したこととか、なんか色々。そういうの経由して、今はタクシー運転手をしているんだとか。 昔は何もかもがオープンで、それはそれで色々経験できて勉強になったとか。あまりまとまりはなかったんですけどすごく面白くて、送ってもらった先で20分ぐらいそのままタクシー内でおしゃべりしてました。 そこで私が一番に感じたことは、やっぱり自分の小ささですよね。今はイキイキと私にいろいろと聞かせてくださったタクシーのおじさんですが、その人生にはいろんな壁や落とし穴があったに違いない。私はもっといろいろ経験すべきだ。 あと人生って何でもありだなってことです。昭和天皇をお迎えしたこともあるらしいんですが、難しい資格も持ってるし、そんなすごい方が今はタクシー運転手してるんですよ。 これは・・・私が突然ハリウッドスターになる可能性も秘めてるんじゃないのか・・!?(爆 まぁそんな感じです。直前に映画みたばかりだったのに その熱が一気にタクシーのおじさんによって塗り替えられてしまった(笑 経験ほど心動かされるものはないです。年配の人や先輩の人を、私は心から尊敬します。良い見本ですよね。 でもすべては健康あってこそ!まずはこの歪んだ食生活をどうにかしなきゃだよなぁ~。 2009.02.07 Sat 00:13:11 次のラッシュ就職がきまらないとグダグダ言ってる場合ではありませんっ!!
てことで、テストラッシュが終わると早速就活ラッシュです。明日と来週見学&面接です。 よしっ!気持ちを入れ替えてやるぞっ!スーツ干したるど、白衣にアイロンかけたるどーっ! 最近は毎日同じようなペースで生活してます。卒業間近、試験も間近な私は週に1度しか学校がありません。(しかもそれは模試の日) なので一日中家にいるわけです。そういえば高校のときもこうだったなぁ。早々と進路先が決まった私はセンターが終わって卒業式までは週に1回しか登校しなくてよかったので一日中家でグータラグータラ過ごしてました^^; でも今は状況が違うぞっ 国試落ちたらおしまいだぞっ!ってことで日中はずーっっと勉強してます・・・。 朝起きてからこの時間ぐらいまでひたすら勉強・・・なんですが、やればやるほど間に合うのか不安が募っていくばかり(汗 しかも生物学的な基礎が一番頭に入らないという・・・っ(血圧とか体温とか脳の働きとかそんなん) どれだけ私に一般常識が備わってないかがよ~っくわかります。読めない漢字も多い多い。 そういえば今日久しぶりに忍たまリアルタイムで見ました。しかも偶然ひこしろーの段でしたっ! やっぱこのお話面白いなぁーww目がまんまるでひこしろーかわいいなぁーっ!しんべえの言動がいちいちかわいいなぁーww おじゃるも見ましたよ。とてもシュール・・・ww こういうノリすごく好きです。デンボがうまい。おじゃるまんまとデンボに騙されてやんのーw 2009.02.05 Thu 21:39:58 ぬぉおおお!!!はい、今日は金吾と平太でしたっ 虎若が火縄銃握ってるのでやっぱり刀かなーと思ったのですが、刀に見えない(笑 金吾も声が非常に好きです・・・っかわいいあの声・・・っ!そしてあの鼻!あと描いてて思ったのですが目は久々知っぽい。 そして平太。描いてて気づいた、誰よりも影堂先生に似てないか・・・!(笑 前髪が食満先輩よりちょっとだけフサフサしてるのが子供っぽいですよねwwでも私が描くとなんだか老けて見えるのはなぜ;; と、いうことで! 1年は組&ろ組コンプリート!!!!(祝 そろそろ上学年がきますね。ちゃんとあみだくじ通りにやってますよー。この分だと6年生とかはかなり先だと思いますがね。それでいいよっ6年生難しいよっ! タイトルでの叫びですが・・・私どんだけ伏木蔵ちゃんが好きなんだって叫びでした。 最近よく日本語を間違えるのですが、これって年のせいですか。この間友達のお弁当食べさせてもらって美味しかったのでレシピを教えてもらおうと咄嗟に言った私の発言。 「あとで術式教えてっ」 まさかの術式。友人もポカーン。 きっと何が言いたかったのか最初わからなかったんでしょうね。私もわからんかった。 それにしても術式はないだろ。術式ってアレですよ、手術の手順ですよ(爆 もういややっ!こんな日本人いややっ!! |