忍者ブログ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

メールフォーム

ブログ内検索

最新コメント

[10/16 なーな]
[07/24 MIN]
[07/23 なーな]

アクセス解析

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

44巻感想

44.jpg

イラストは、庄左エ門兄弟とどちらにしようか迷ったのですが、里芋夫婦にさせていただきました。
以下から長々と感想をつづっております。イラストはありません!
それでは続きからどうぞw
PR

つづき(感想)

世の中何が起こるかわからない

こんな時間ですが失礼しまーす。実は昨日夕方からず~~~っと寝てまして 今に至るのです。
こ~んな時間に目がさめてさ~ テレビも何もあってないし、どうすりゃいいの。
44巻入手してきました!よかったあったよっと驚く以前に なんと店頭の新刊コーナーにどうどうと山積みされてました。
あれ・・・前まで子供向けコミックコーナーにひっそりと山積みされてたんだけどなぁ (やっぱり山積み)。
なにはともあれ手に入ってよかったです。感想は日が昇ってから描きます(笑

世の中何が起こるかわからないですよねー。前から知っていたサイト様がいきなり忍たま扱いだしてとてもビックリしております。企画サイト様で発見したときは、エーーーッッ!?!?ってなりました。あぁビックリ。本当にビックリ・・・っ。


ところで下の伏木蔵ちゃん、自分で描いておきながらかわいくてかわいくて仕方がないんですが・・・っ(爆
ついさっきまでも外からネコの鳴き声がしてました。ネコの声きくと「おなかすいてるのかな、さむいのかな、大丈夫かな」と心配してしまいます。なんか切ないんです鳴き声が。止んだんだけど、本当に大丈夫だろうか。


追記
わ、わ、わっ 久しぶりにoekaki本家に行ってみたらお題がポケモンになってるっ!しかも今日からっ!これは参加するしかない、参加するしかないっっ
そういえば、忍たまももうする採用されるみたいですよっ
早いし勢いが強い(笑

追記2
すみません、されるみたいではなく されてました(爆
えっと・・・二つ先だから15日・・・?15日からですね!15日からはoekaki本家必見ですよっ!

最強のナメクジ 落ち武者の段

a12cfd62.jpg

二つつづけていきますー。まずはナメクジの段。

鉢屋先輩出るとは思っていたけど、まさか伊賀埼先輩が出てこようとは(笑
七変化すっげぇえええ!!!!これ今まで見た変装の中で一番すごかったかもしれないです。最後に乱太郎になって叫ぶところ、ものすごい可愛かった。
ところできり丸は一体どこで寝てたんですか。あれ長屋・・・じゃないですよねぇ?
しんべえの顔が好きな鉢屋先輩ですが、まさか体系までしんべえになりきれるとは、メタモンなみですね。すっげぇー!もしかしたらこの事典では雷蔵先輩に変装してたっていう設定はなかったのかな。
落ちは若干読めたところが(笑
ただ、喜三太の顔で鉢屋先輩の声で「うわぁぁああ~~」と叫ぶシーンは若干情けなかった(笑

次は今日の放送、落ち武者の段です。
なんだかポカポカするお話でした・・・っ
切株で方角がわかるってのが非常に気になる。すごいなっ!でも実際きりかぶって、きりかぶっぽいきりかぶないから難しいですよね(爆
きり丸いつもより眉毛がりりしい(笑) そして乱太郎の想像したかぐや姫がまた妙に色っぽいww
パンダの落ち武者のおじさん。食べ物がそこらじゅうに転がってる~発言は非常に忍者に向いてるんじゃないんですか。タケノコごはん、私も食べたい・・・っっっ!最近忍たまおいしそうなものばっかりでいいなぁw


やっと金曜日だーっと喜んでる暇はなく、明日は模試です。めんどくさいよ~。
今日はネコ好きの子と我が家の猫自慢しました。なんだよかわいいなお前の猫!私の猫が一番かわいいけど君のもかわいいなっ!
色気があるネコって大好きです。私の猫はデブなので色気はないです。でもデブなのでかわいげがある。どうだいいだろう!(笑

意識障害かも

ナルコなんとかっていう睡眠障害があるんですけど、私それなんじゃないかな・・・。試験中とかにフッと寝ちゃうんですよね~。この間なんて運転中にフッと意識が飛んで洒落にならないことになりそうでした。隣に親がいて気づいてくれたからよかったけど!!(本当にっ!)

今日の放送も見てないです~。明日まとめてみますっ。今もものすごく眠いんですが、ちょっとした報告をw

左のメニューにも載せてる忍たまカルタ企画なんですが、第一回目が完了したようです。ワーッパチパチ。
ぜひぜひ見に行ってみてください、たくさんの方が描いた素敵な忍たま&先生方がいらっしゃいますっ
私は2年生川西左近と、くのいち三人組を書かせていただきました^^;

第二回目も参加したく、昨日のスキをみて(笑)希望を出してみたんです。単体より複数がいいなーと思ったのでそっちで。
第一希望 5年生
第二希望 1年ろ組
第三希望 ドクタマ      この三つで希望を出した気がするのですが、運がいいのか悪いのか、5年生に決定してしまいました。どうしようどうしよう、絶対5年生人気だろうから大丈夫だと思ったんだけど・・・っ(汗
今からあれこれ考えていきます。4人つめこめるといいなぁ・・・っ

サイトをお持ちでない方でも参加できるとのことなので、どうぞ皆さんも参加してみてくださいませ♪

あこうろうし の段(三つ分)

一気に三つ見たので続けて感想いってきますっ!

ちょっと珍しい滝夜又丸先輩がみれましたね、なんだかすごくおとなしいというか。苦情しか言ってこなかったんで(笑
4年生の中に、田村先輩らしき人がいましたが、あれ絶対田村先輩ですよね。目が乙女だったから絶対そうですよね。
これ見て思ったんですが、3人組が何かしらの事件やおつかいに巻き込まれるときって、たいていきり丸が原因なんですね(笑
きり丸で始まって、きり丸で終わるというw
あのホレ薬の女の人妙に色気があった。
最後に先生が干し柿を食べてるところを見て、ものっすごい食べたくなりました。干し柿おいしいですよね、なかなか見ないけど。


台風が近づいていましたが、逸れてくれましたー。友人は今日いったん実家に戻るようなので今日一日は私の自由!新刊ほしいっ読みたいっ!

最近面白い小説を求めて本屋さんをウッロウロしてます。乙一さんは新刊出さないのか。乙一さんを知ってる人はわかると思うんですが、すごく不思議な物語を書くんですね。私の好みドンピシャなんです。読んでるときに、こう血のにえたぎるような(若干表現違うけど)、気持ち悪いぐらいドキドキする小説が読みたいです・・・っ。あまり現実味のないもの。ジブリとか世にも奇妙とかそういう感じです。あーなんかないかなーぁ!

やっぱり遅い

2248b704.jpg

この間AMAZONで新刊予約しようとしたんですけど、送料が思いのほか高くてあきらめました。
ということは、私がいつも行く馴染みのお店で買うしかないのです。
全巻揃っていた店なので、たぶん大丈夫だろうとは思うのですが。最近は忍たま流行ってるみたいで
私以外にもその本屋さんで買う人が増えたみたいです。なのでそれが・・・心配・・・(汗汗
土曜日にしか買いに行けないのであることを願っておきます。

あーやーかーしー丸を書き忘れたっっ!

隙を見て~

パソコンからです、こんばんわー。
忍たま昨日も今日も見てないです(涙) なので普通の日記をば。
ご飯つくってくれるのはありがたいんだけど、うちで実験しないでほしい。今日のオムライス、ためしに~って作ってたけどひどかった・・・っっっ(笑

今日から外科でした。患者さんが少なかったので一日中オペ室に駆り出されていました。
大手術・・・っ。ここだけの話、私人体解剖の実習までしたことあるんですが、それ以上でした。
もう尊敬以外ないです。あんな細かい作業を何時間も続けられる先生って本当にすごい。ふっとい頸動脈すれすれの作業なんて考えただけでも恐ろしいです。やっぱり凄い。この学校来てよかったかもしれない。

今日は完全自己満足な日記です。土日にパーッと更新したい~。

ボキャブラ天国

051be882.jpg

が、テレビであってますよ~。なつかしい!懐かしいけど大して覚えてない。
でも見てみると意外と思い出せるもんですねぇ~。なはは、つまんねっ

てか今日なんかあってたんですかっ!オンリーって何っ、イベントって私夏コミしか知らないっ
こういうとき、九州住まいだと不便ですねぇ。すごい気になる。

イラストはちょっとした夢絵です。献上品ではなく描きたくて描いたやつです。ヒロインが大好きなのでよく落書きしてます。勝手にヒロインちゃん御借りしてすみません(_ _*)...
でももっときれいに描きたかった・・・っっ(号泣

見守ってるつもりでも 実は支えられてるのは自分の方だ。
そういう描写が大好きです。

もうだめ

6a0eaea8.jpg

背景描ける人を尊敬します・・・っ。どんなにがんばってもぜんっぜん描けませんでした。
なんか・・・。観察力がダメなのでしょうか。もうこれ本当に悲しい。

同じ絵がたくさんあるのもなんなので、ちょっと前にアップした丸々コンビ途中絵は消しました^^w

ところでこのきり丸。どっかで見たことあるなぁと思いきや NARUTOにこういうのいませんでしたかっ!
確かカエルのオサイフ持ってニコニコしてた子がいたような・・・・。
ってそれナルトじゃんっ もろ主人公じゃんっ!

明日から友人が泊まり込み

休日だというのに更新がさっぱりなのはちょっとした理由が・・・(涙
明日から友人が泊まり込むのです。実習先がちょっと遠いので 私の家から通いたいそうです。
部屋がすっごいんですよっ 根っからのO型と言いましょうか(そんなこと言ったら世の中の同士に失礼だ)
ほっとくと床が紙とビニール袋で覆い尽くされてしまいます。
初めて来た友人の開口一言が「きったねぇ」ですからねっ!そんな声に出さなくたってわかってるよ!
というわけなんで、ずっと掃除してました。もう嫌だ。掃除いやだ。飽きた。
だったら泊めるなって話なんですけどね。泊めてくれるお礼にお弁当作ってくれるといわれまして。
気が向けば夕ごはんも作ってくれるとか。なんて魅力的っ!その条件呑んだ!!
・・・というわけです。なんてわかりやすい。でも面倒くさがりの一人暮らしにとって、それはとても重要なんです!ずっと適当に食べてたら、家庭的な料理が恋しくて恋しくて(笑
じゃあ作れって言われますけどね、それができないのが面倒くさがりというものです。
最近野菜も肉もたっかいし。まともに料理できないのに材料買ったところで無駄じゃぁないかっ
あ、でも冬は肉じゃが作ります。肉じゃが大好きっ!次の日用のために大量に作るんですが、たいてい一晩でなくなります。あーあぁ。これだから(爆

長くなりましたが、明日から友人が泊まるんで感想は書けるかちょっと微妙です。書けるとしても携帯からなんで字がちっこくなります。


そういえばっ!
らくらんの新刊って9月に発売なんですかっっ!?
え、早くないっ 早くないかっ!
9月末ってことは、10月頭に買いに行けばあるってこったっ やった!
今から非常に楽しみですww