忍者ブログ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

メールフォーム

ブログ内検索

最新コメント

[10/16 なーな]
[07/24 MIN]
[07/23 なーな]

アクセス解析

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寝違えたの段

あれ・・・っ おじゃるまるのED変わってる・・・!?

うーわー、乱太郎かわいい・・・・っっっ!
山田先生が若干若く感じます。顔色がいいからでしょうかね・・・?(笑)
頭の位置と動きがあまりにも気持ち悪いです・・・・っっ。乱太郎っていつもこんな動きしてるのかな・・・。

ところで今日は授業がおおくないですか。一日にこんなにいっぱい学ぶんですね。本来なら。
なんだかこのお話を見てると、乱太郎がしゃっくり止まらないお話を思い出しました。
あれは何期だったのかな・・・。しゃっくり止まらなくてくるしそうにしてるのに、しゅりけんの授業は完璧なんですよ。確かあったよそんな話っ
ところでどうして今日は忍たまあってたんですか。
ここ掘れへむへむはもうない・・・よなぁ。


さて、感想は終わりまして。
ようやっと終わりました、外回りっ 明日からはまた大学です。
ううう、長かった・・・・。まぁほんの二週間でしたけど、ものすごい長かったです・・・。
でもやっぱり大学病院と開業医って違いますね。
PR

指が折れた

通常なら22時まであいているはずの図書館が、今日は20時にしまってしまいました・・・。そういえば大学生は夏休みなんだよな~と思う瞬間。今日もレポートせかされたのでひたすらやっておりました。小指折れたっっ

明日が終わればだいぶ楽になります・・・っ。もう早く明日が来てほしい。
今週がんばれば来週からはやっと夏休みです。きっと最後の夏休みだけど予定がなーんにも入っておりません。
折角だから旅行したいなーと今更パソコンで検索してみるも、やっぱり全滅でした。つまらん。
今日もぜんまい侍入ってました。勿論見てから消しました。

以下貴重なメッセージのお返事です。

ライタ様

ぜんまい侍が入ってた

ceb70aa6.jpg

若干ビックリしました。そっかー、甲子園のせいで忍たまあってないんですねー。
・・・えっっ!!!ここ掘れへむへむは!?!?ちょっ 楽しみにしてたのにっ!
非常に残念・・・。ぜんまいサムライは、一応見てから消しました。シュール。

毎日毎日スーツなんで、汗でスーツがぐしゃぐしゃです。早くクリーニング出したい・・・。
でもこの暑いスーツもあと二日。やっと開業医も慣れてきましたが、やっぱり早く学校にもどりたいです。
でも今日はいいことがありました。
Drに、「君 歯科医院でバイトしたことあるの?」と聞かれ、「ないですよ。」と答えると、「そうなんだ、バキューム上手だからやってたのかと思った。」と言われました。
うおおおお、うれしすぎる。あまり補助てきなことは注意とかされないので上達してきたのかわからなかったんですよ。よかった、上達してるんですね。今までやってきたことは無駄じゃなかったんですね。バキュームじゃないけど怒られまくってたこともきっと無駄じゃなかったんですよね。
褒めてくれてありがとうございます先生、調子に乗ってがんばります。
その前にレポートがんばろー(まだ言ってる)


くのいち二人に浴衣きせてみました。柄は適当です。
浴衣はいいですねっ。着付けできる私はやっぱり得でしょうか。せっかくだから着物の着付けもできるようになりたい。
でもこの時代にこの型の着物はないですね。でてきたのは江戸時代の末期・・いや中期かな?
忍たま世界での着物は非常に気崩れしやすそうな感じですが、どうなんだろう。

なんてつかれる休日

大きいお祭りがあったので、昨日は3人、今日は6人の浴衣の着付けをやってきました。
はぁ・・・つかれた・・・。まぁたった6人の着付けなんてそんなにつかれるもんでもないんですが。
問題はその頼み方ですよ~。着付けしてほしいなら私の家に来なさいよ!なんで私が出向かなきゃいけないんだ。
今度なんかおごるということで、もちろん着付け代なんてもらわないし。
でも、友人の家で花火みれたのでよかったです。楽しいっちゃたのしかった!でも忙しい二日間だった・・・。

あみだ絵描きたかったんですがムリそうです。なんか今週すごい衰退してるこのブログ。
忍たまはまとめて土曜日にみました。しんべえwwwしゃどう先生www

衰退する一方のこの感想ブログですが、夏休みは実家に帰る予定なので更新がまたストップします。
でも携帯からでも感想だけは続けます。
それよりも、実は実家に帰れるかわからないんですよね・・・・。
お盆のことすっかり忘れてた・・・。ラッシュだ。どうしよう、席とれないぞ。
3時間もたちっぱなんて御免です。ただでさえ病院でたちっぱなしなのにっっ

あみだくじ④

019ee488.jpg

④らんきりしん+斉藤・田村

特に何も考えずに書きあげました。あ、原作風のきりまるは初めて書きました。
やっぱり感じがちがいますねっ。たか丸も原作風の頭にしようとしたんですが、いまいち色がわからなくて
とりあえず、微妙に黄色もまぜてみました。結果汚くなった。
田村先輩は砲弾打つときの放物線について解説しています。なぜってそれが一番むずかしそうだから。
こんなん、利吉さんが解説してましたが1年生にわかるわけないじゃないのー。数学得意だった私にもさっぱりわからないんだからっ!

次は 1年ろ組+立花先輩 です。えっと・・・どんなふうに描こうか今から悩んでおきます。

すごい久しぶりだー

こんばんわー、なかなか感想書く暇がなかったんです。アニメも未だ見てないです。
この一週間はほんっとーにきつかった・・・っ!来週水曜日まではまだ気が抜けません。
がんばるぞっ もうすぐ夏休みだっ!学生最後のっ(涙

明日は更新できないんですが、今日と日曜日であみだ進めたいと思います~。

持実践に弱いの段

ううううわぁあああ なんていいお話・・・っっ
安藤先生がいい人すぎますね、ものすごく感動しました。
ていうか、このお話で安藤先生の株が上がった人がほとんどではないでしょうか。
それよりも、いつも思うのですが、鼻の下がのびるってこういう顔を言うんだろうか(失礼)
ヤマブキは非常に好きです。声も可愛いし、しっかりしてるし。どくたまではよく出てきますね。
あと、らんきりしんもものすごくいい子でしたね。すごいなぁ。
今回はすごい大好きなお話に入ると思います。さぁレポートがんばろうっ。

限界点ってどこだろう

感想も書きますが、愚痴も吐きます。ぬううーおおおー。

まずは団蔵の字の段。
佐門先輩が初めてまともな人に見えました。原作では七松先輩ほど勢いばかりな印象があるので。
それにしても団蔵は馬に乗らないときも袴ははかないんですね?風邪ひきそうなのにー。
それにしても、黒板に書かれた団蔵の字と私の字を比べたら、明らかに私のほうがへたくそです。
ほんっとうにへたくそなんです私は。悩みでもあります。習字手習ならっておけばよかったよ~~。


愚痴です。
疲れの限界点ってどこでしょうかね。今日は限りなくそこの近くまで達したように思います。
あーほんと半端ない。精神的にも体力的にもきつい。
でもそれが未熟な証拠なのかもしれないです。とりあえず明日が終わればきっと少しは楽になるはずだ。
がんばるぞー。

マッケンロー

e5147388.jpg

昨日見ためぞん一刻が頭から離れない・・・(笑

そういえば北石照代さん書いたことないかなーと思って描いてみました。
例によって動きが全くみられない絵・・・。どうしたら動きが出せるのかなぁ。
こういうプロのくのいちが出るのって、忍たまでは非常にめずらしいですよね。
アニメでも長そでスタイルの忍装束なのはうれしいです。書きやすいしっ!

そうそう、3期再放送とのことなんですが、来週は彼女のお話になってますよね?
検索したんですが、やっぱりありませんでした。ということは?まだ16期?
よくわからないなー。とりあえず、来週の月曜日に照代さんが見られる可能性は少ないんでしょうかね。
違ってもきっとここ掘れへむへむだし!オッケーオッケ!

あみだくじ③

7eee1a76.jpg

③平・綾部+3年生

で・・・・でかっっ・・・っっ(汗
本当はもっとでかいんですが、がんばって縮小しました。もうちょっと考えるべきだった。
背景は毎度ながら残念ですみません。むずかしい。
それでは解説です。
左の富松・藤内・次屋・神埼は滝夜叉丸先輩に大きさで挑もうとしています。
且、迷子組が地面に足をつけないようにの工夫です。頭いいなぁっ!!
平はただビックリしてるだけ。綾部はとりあえず穴に入ってればいいかなぁと。
右は見ての通りです。

三年生全員描いたのは実は初めて・・・っ!意外と書きやすかったのでビックリしました。
ジュンコが一番描きにくかった・・・っ

ていうか・・・っ 全体図を見て気づいたんですけど、孫兵明らかにおかしいですねっ
なんじゃこりゃ、だまし絵だだまし絵っ! もういい。


次は らんきりしん+斉藤・田村 ですっ!