忍者ブログ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

メールフォーム

ブログ内検索

最新コメント

[10/16 なーな]
[07/24 MIN]
[07/23 なーな]

アクセス解析

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

板井野飛田の段

このおじさんのどこが医者なんだろう、という謎が深まるばかり・・・っ
医者?この人医者?
そばについていたバイト忍者さんは らんきりしんと敵対しているにも関わらず非常にやさしい方ですねぇ。面白いだろう~とか普通言ってこないよねぇ
利吉さんは相変わらずかわいそうなポジション。かっこいいんだけど、どこか抜けてる・・・っ


最近よく、「変だよね」と言われます。どこがどう変なのかわからないけれど、頻繁に変だといわれます。
確かにほかの人より視点が若干ずれてる気もしないでもないんですが・・・。高校のときの現代文の問題はさっぱり解けませんでした。物語自体は楽しく読んでいるのに、問題に対しての模範解答が、どうしてそうなるのかさっぱりわからなかったんです。先生の解説を聞いてもわからない。でもこれってしかたないことですよねぇ。作者はそんなに深くくみ取ってほしくて書いたかどうかもわからないのに。もしかしたら暇つぶしに書いた文章が世に回って問題に使用されただけかもしれないし。
そうやって誰でも解ける問題が私には解けないという点では変人なのかもしれないです。
私が問題を作ったら どれだけの人が苦労するんでしょうかね!^^w

ちなみに どうでもいいことなんですが、私が最も苦手としていた教科は国語ではなく英語です。これだけは誰にも負けません!200満点の全国模試で2点取って、全国レベルで下から2桁になったことがあります。私の自慢です。こんな点数なかなか取れないよねっ!っていう(笑
アホのは組に入れるかもしれないっ ワクワク!
PR

Trackbacks

TRACKBACK URL :

Comments

Comment Form