忍者ブログ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

メールフォーム

ブログ内検索

最新コメント

[10/16 なーな]
[07/24 MIN]
[07/23 なーな]

アクセス解析

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

#10 

235.png
今日はちょっと丁寧に描いてみました。

今日は待ちに待った利吉さん・・・っっっ!!!
いや、女装じゃなくて普通の利吉さんを待ってたんです、かっこえー!!
しんべえが大活躍でしたね。下剤入りのおにぎりを食べようとしたしんべえを、風のように現れる利吉さんが止めるところなんてなんかほほえましかったです。
化粧で忍び装束の伝子さんは、やっぱりアニメのほうがきもちわるいですね(爆)
鼻水ズルズルーっていうのがリアルで笑ってしまいました。うーーわぁリアルすぎて私でも引くかもしれない(笑

来週はついに、用具委員長が初登場ですね。
食満先輩かぁ・・ 私は早く久々知先輩をアニメで拝みたいです・・・・。
でも食満せんぱい、いったいどんな声をしてるのか、どんな性格なのかすっごい楽しみですww

PR

#9 駐在所の所長の段

テンション低めなのでイラストはなしで。
お姉言葉の利吉さん・・・なんというか違和感がアリアリ。
早くかっこいい利吉さん見たいなー!!

#8 伝子と利子の段

228.jpg
近所で遊ぶ子供たち設定はあまりにも可愛すぎる・・・っっ!しんべえにつづき、は組の三人がこけちゃうところがもう本当にかわいいー!
伝子さんのおねぇ言葉もアニメだとキモさ・・・いや、美しさが増しますねっ。
音声忍の方言がいまいち聞き取りづらかったのですが、「土井はん」はハッキリ聞こえました。伝子様の「土井やぁん♪」も聞こえました(笑)

コケ方が女の人とは思えないきれいなお姉さん=利吉さん 登場
やっぱり女装してるせいか、若干やさしい・・・と思いきや、ハリセンの威力はすさまじかった。
伝子さんが来るかもしれないと察したときの「あ゙。」という表情の利子ちゃんかわいかったです。

今きづいたんですが、伝子さんを追い返そうとした忍者の「うちにはもうかわいい娘さんが・・」 のかわいい娘さんって利子さんのことだったんでしょうか、マンガでは何も感じなかったんですが。今日アニメみて鋭く気付きました。そうだとしたらやっぱり可愛い部類に入るんですねぇ利子さん。

最後の矢羽音はすごかったですね、土井先生の説明がとてもわかりやすかったのと同時に私も乱太郎たちと一緒に感嘆してました。すっげー☆☆

明日も親子喧嘩は続くのでしょうかー。
個人的に、やっぱり利吉さんはカワイイよりもかっこいい忍姿でいてほしいな。

#4 荒寺のアルバイトの段

230.jpg
原作どおりのタカ丸くんがかわいくてかわいくてもう・・・っっ!
声がいいんでしょうかね、確かにフニャフニャした声してますよねー、ナイス選抜!
落ちたときに魂もでてきましたね、かわいい~。

そしてようやっとしんべえの登場です。しょうざえもんも一緒に登場!
ていうか土井先生、よけてあげようよ!!なんで上からどうどうと落ちてくるかな!!

金吾もでてきましたね、にいのせんせいまでっ!
あんまり原作覚えてないんですが、たぶんそのままですよね?すごー。

#3 代官館に潜入の段

229.jpg
しんべえはまだ出ないのねー;
きりまると乱太郎のポカーンとした表情がかわいいですね。
玄南くんの声にだいぶ慣れました。かわいくなってきましたねーw
4人そろっての「わかる?」「わかる?」「わかる?」「わかりませーん。」 が非常にかわいかったです。
タカ丸っていつから一人称が「僕」になったのでしょうか。それとも目上の人にだけは僕を使っているんでしょうか。

ところで玄南クンの「えーーー!?」がかわいかった。

#2 髪結いに行くの段

16-2.png
1話は見ていませんが、マンガで見たことがあるお話なので気にしません。

いいかげんなん(変換めんどくさい)君はアニメで初めて見ました。なんか、声がイメージと違いますね!もうちょっとこう、ヨレヨレっとした声だと思ってました。そしてなんか出茂さんに声似てませんか?もしや同じ人かな?
きりまるが小松田屋さんの扇子について解説しています。非常にわかりやすいですね、マンガでも理解できるけど、こうやって声がついてるとなおさらわかりやすい!霞扇の術をきりまると乱太郎が気づいてくれたと思ったときの土井先生のあの嬉しそうな顔!!めちゃくちゃかわいかったっっ

げんなん君の髪をどうにかしてもらうべくタカ丸さんちにやってきた4人。
タカ丸さん、相変わらず可愛いですね、でも土井先生の髪を目にすると顔つきがかわりますね!
もっとひどいってげんなん君にいってますが、全然態度がちがう!やっぱりお客さんだから?(笑
それにしても平気で髪触ってるけど臭くないんだろうか・・・タカ丸・・・・。

そういえばしんべえが出てない!いつ出てくるのかな?明日も楽しみですねーw

16期開始!!

116754.png
あいにく私は沖縄旅行のため、リアルタイムで見ることはできませんでした。
OPが変わったという速報を聞いて そりゃもう必死で探しまくりましたよ!!(笑
見つけたとたんコレですからね!うーーーーわーーーやられた!
最初の和紙の手裏剣可愛かったですね、あと三人組とくの一たちとくのたまたちがめちゃくちゃかわいかった!
へむへむと学園長がのんびりお茶飲んでるシーンが何気に気にいっています。
上級生があまりにも多すぎて・・・っっ! とりあえず、上級生のなかでおおとりをかざってくれた久々知先輩と伊作先輩にどきもをぬかされ、私の視聴はおわりました。
あの二人にもビックリですが、なにより一番ビックリしたのは文次朗です、なにあの雄たけび!なにあれ!
こんなキャラでしたか文次朗、男前さがアップされてるっていうかさらに15歳にみえないっていうか!(笑

なにはともあれ、これから毎日このOPだと思うと心臓がもたないかもしれないです。ねぇ?
だって・・・絶対出ないと思っていた久々知先輩が・・・っっ!うわー、本当にOPに出ちゃったんだなー。なー・・・。