忍者ブログ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

メールフォーム

ブログ内検索

最新コメント

[10/16 なーな]
[07/24 MIN]
[07/23 なーな]

アクセス解析

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人気の髪型の段

3a369e61.jpg

久しぶりにイラスト付きで感想いきます!
しょっぱなから滝夜又丸先輩。お散歩中なのでしょうか、水面にうつる自分の姿に酔いしれてます(笑
と、そこへくのいち三人組が搭乗!忍術学園で誰が人気かしら~という気になる話題に、滝夜又丸先輩思わず岩陰に隠れて聞き耳を立てます。

トモミちゃん、『クールで落ち着きのある優等生、しかも髪がサラサラで素敵な立花先輩じゃないかしら。』
おしげちゃん、『保健委員長で誰にでも優しい善法寺先輩だとおもいましゅ~。』
ユキちゃん、『やっぱり食満先輩!熱い性格で戦うのが大好きなところがいいのよっ』

三人の好みがはっきりとわかりますねw
それにしても伊作先輩、やさしい表情ってそれ・・・和んでるようにしか見えないんですけどっ
あと食満先輩、燃えすぎ(笑
この会話を聞いて深刻そうな顔をする滝夜又丸先輩。自分の名前が上がらなかったことが不満なようです。
でもくのいち三人組は滝夜又丸先輩の話題へ。優秀なところは認めているようです。私にとってはそれだけでもビックリ・・・っっ!!
そのあと散々言われ、滝夜又丸先輩撃沈。でも先輩、嫌われてるわけではないみたいだからそれでいいじゃない(笑
落ち込む先輩の前に現れたのは不思議な髪型のらんきりしん!タカ丸さんに結ってもらったという髪型、ぶっちゃけ乱太郎が一番かわいぃっっ!
先輩にからかわれるも、三人は女の子に追い回されてデレデレ状態。てかこれすごーっ!有名人の追っかけみたいですね、いや追っかけですね。
それを見た滝夜又丸先輩。自分もタカ丸さんに髪を結ってもらおうと思いたち、タカ丸さんの部屋へ!
宿題をやってあげたり、なぜか”せんりん”を投げる姿を見せてあげたりとサービスしたのちに、さっそくヘアチェンジ!
うーん・・・そうですね、OPの喜三太みたいな髪型ですね。やっぱりもみあげはそのままですが、見なれると案外いけるかも?そもそも元の前髪がちょっと変な形してたから(爆
これで女の子にもてるのだろうかと半信半疑でくの一たちの前に登場すると、なんと歓声が!
やったーと思うも、さすがはくの一。見とれていたのは”髪”だけでした。それを結ったタカ丸さんが通りかかり、滝夜又丸先輩はよそにタカ丸さんへと一直線!!

せっかくかっこよく結ってもらったのに残念でしたー(笑
でも滝夜又丸先輩、その自慢癖さえ直せばなんかモテそうですよねー。
ところで、タカ丸さんのくの一に持てるという設定がここで出てくるとは思いませんでした!かる~くあしらいそうですね彼は(笑
あとらんきりしんが女の子に追い回されてデレデレしてるのがものすごい可愛かったです!!!なんか・・・年相応というか!滝夜又丸先輩にも当てはまるんですがねっ!年相応!かわいいなーっっww
そしてくのいちはタカ丸さんのことを『タカ丸先輩』って呼ぶんですね。うん、違和感!
PR

投げやり気味

86e53ae8.jpg

絵を描こうにもなかなか思い通りに描けず四苦八苦しております。
今日はお休みですねっ!昭和の日?どうして今日が昭和の日?
それはともかく、休みなのはうれしいのですが、どうせなら水曜以外がよかった57です。
何故って水曜日は貴重な午前中診療の日だからです・・・っっ!半日で終わる最高の水曜日が祝日なんて・・・っついてないよーっっ!

イラストは我がマスコット組。最近忍たまで私服の生徒が多いので、私服にしてみようっ!
と思ったはいいものの、肝心の柄がなかなか思い浮かばず、もうこれでいいやと投げやりに完成させたものです。線画で完成品です。色塗りが一番苦手なんですって・・・・。
伏ちゃんは頭巾を外すと左近っぽく見えますね。縦線と私の絵柄のせいかもしれないのですが。
今日は全く予定を入れてないので家でゴロゴーロする予定です!あ、でもそろそろ掃除しなきゃかもしれない。

そういえばっっ!!!
これからは全く忍たまも何も関係ない個人的?な話題になるのですがねっ!
今年の春の甲子園、長崎が優勝したんですって!?!?!?
それ私知らなかったんですよっ!患者さんに聞いてめちゃくちゃビックリしたんですよ・・・っっ!
その場で叫びましたよ、『マジですか!?!?』って(笑
んで家帰って調べてみたら、確かに優勝と書いてました。
まじかーぃ!すっごいなぁー!ていうか母も妹も教えてくれなかったよ!(爆
地元離れてると、そういう話題がまったく入ってこなくてさみしいですね。まぁ野球はぶっちゃけあまり興味はないんですが(笑

一年い組の社会見学

い組っ子たちが社会見学に行くようです。安堂先生やっぱり自信満々!
そしてなんとっ い組うじゃうじゃ・・・っっ!!!!知らない子ばっかり・・・っっ!!(笑
なんかちょっとビジュアルが変わって見えるのは気のせいでしょうか。伝七髪がすげぇ!佐吉もなんかいつも以上に男前・・・っっ
さぁさっそく社会見学開始!はたしてどんな社会見学・・・・?
佐吉はやおやさんへ。売上の正確な金額をしつこく質問したためにお店の人怒っちゃった、そりゃそーだ。
伝七は魚屋さん。生きてるよっ!イキが良すぎるよっ!ていうかお店の人の顔の濃さったら!!(爆笑
魚をスケッチしようとする伝七。でも生きてるんで当然動き回ります。動くものは描けないらしい伝七。変わりにエビを描こうとするも、やっぱりイキがよすぎてハネルハネル。タコも動いて描けません!
いきが良すぎる!と怒りだした伝七はお店の人に『もっといきが悪い生き物はいないんですかっ!』と聞いてしまい、起こったおじさんにタコを投げつけられてしまいました。逃げる伝七ですが、そのタコ、もらっちゃっていいの?(笑
ひこしろーちゃんは幡屋さんですかね。『不景気ですが、値上げは考えてますか?』という質問をして怒られてしまいました。これって怒られる質問かなぁ^^;
いっぺーちゃんは油屋さん。質問内容、『税金は払ってますかー?』。そしてやっぱり怒られる。ていうかどうしてそれを聞いたんだいっぺーちゃん、油税ってこと?(笑
そして知らないい組ちゃん。『貯金はいくら?』と聞かれ怒られる。うーん、確かに難しいねぇ。
お店の人もそんなカリカリせず、子供の聞くことなんだからかる~くあしらえばいいのに。
皆が皆追い出されて、犬にも追いかけられ、い組っこ達は森の中で迷子になります。
そこへ偶然通りかかったらんきりしんの三人組。忍術学園への道を教えてあげようとも思いますが、プライドを傷つけてはならないと犬の泣きマネで脅かして忍術学園まで導いてあげようとします。なんて良い子っっ!
しかしそこでなんと い組が対抗!逃げるのではなくなんと攻撃してきたっ!ビックリするらんきりしん、い組たちから逃げるうちに結局三人も迷子に。
困っていると、どこからともなく忍術学園の鐘の音が。おかげでい組もらんきりしんも無事に帰ることができそうです^^w
この鐘をついていたのは安藤先生でした。
「い組たち早く帰ってこ~~~い」と言いながら頭で付く姿はなんてほほえましい・・・っ(笑

ところで

昨日は45巻の感想を書くことだけに集中していて、最後のショートマンガや四コマはスルーしてたのですが、改めて読んでみてビックリ・・・っっ!
ふ・・・っ 伏ちゃん・・・ いたの・・・!?!(爆
いやー、今回は1年い組もろ組も全く出てこなかったので知らずと、あぁ伏ちゃん出なかったなぁ・・・とあきらめてたのですが、まさかの。
てかこのがんばれざっとこんなもんのほのぼの感がいいですね。でも内容見る限り、どちらかというとがんばれ部下の緒泉そんなもん のほうがしっくりくるような。
それにしても伏木蔵ちゃんはやっぱりかわいい!こう、ちょっとした強引さがなんとも言えない!かわいい!
最後の四コマも大変かわいい!伏木蔵!!!(本当そればっかりだな)
あの模型のコーちゃんはそういう練習台として使われているんですねー。それにしても頭囲も測って何か意味があるのだろうか(笑

拍手ありがとうございました~^^w

ピンチ!食堂のおばちゃん の段

今日は早く終わったはずなのに中々帰れないという・・・・。
あっ!でもついこの間止められた先輩DHさんがケーキ持ってきてくださってたのでそれ食べてきましたーw
あと、同僚の方が一人暮らしの私のためになんとっ!カレーを持ってきてくださったんですよーっっ!!!
今日はご飯だけ仕込んで何も用意してなかったので丁度良かったですっ!ナイスタイミングっ!
しかもこれがめちゃくちゃ美味い!私が作るより30倍ぐらい美味いっっ!嬉しい~~~~~(号泣

さて、感想です!
今回は食堂のおばちゃんがメインのお話らしい!さて、おばちゃんに何がおきるのか!?
・・・と思いきや な、なんとぎっくり腰っ!(かな?)
うわー、これはきつい。ぎっくり腰って侮れませんからね。危ないですからねっ
2、3日安静にするよう新野先生に言われたおばちゃん。その間変わりにご飯を作るのは黒こげぱんぞう先生。
素朴な疑問ですが・・・ この先生一体何の先生なんだ?忍者食の研究家ってだけで先生してるわけじゃないですよね・・・?
黒こげ先生の料理を前にしんべえ大号泣。そんなしんべえを励ましながらしぶしぶ食べてみると・・・なんと美味しい!?
は組のみんなも土井先生、山田先生もおいしそう~に食べてます。黒こげ先生も研究してるうちにおいしい忍者食が作れるようになったのでしょうか? それを食堂のおばちゃんもおいしそうにいただきました。そこでお椀を下げるしんべえの言葉
「おいしいでしょ?これならおばちゃんがいなくても大丈夫だね!」
・・・・その後に、だからゆっくり休んでね、と続きますが この言葉はおばちゃんにとってはかなりショックでしょうね・・・。
案の定、自分の使命を黒こげ先生に捕られやしないかと心配しだすおばちゃん。 なんと忍者のように医務室から抜け出そうともします(笑
けれどもなんと、乱太郎きりまるがそれを阻止!ていうか君たち一体どれだけおばちゃんを隔離しようとしてるんだっ!!!逆に怖い!!!(笑
そうこうしてる内におばちゃんのギックリ腰が治ったようですっ!これで食堂へ戻れると大喜びのおばちゃん、かわいい~ww
ところで黒こげ先生の料理がおいしかったのには訳がありました。
なんと、調味料を間違えたんだとか(爆
そりゃ次作ったら 美味しい料理ができるとは限らんわな(笑

45巻感想

45kan.jpg

イラストは大活躍だった風魔忍者の先輩、よしろー先輩と、1年生ノジンマシンさん!
よくわからん呪文を唱える二人がかっこよかったので即決で決まりました!(笑
以下、長々と感想です。イラストはありません!それではどうぞ~。

つづき(感想)

一週間がおわった~

明日は休みなので一度実家に戻ります。
母が明日手術を受けるらしいので、とりあえず帰宅?みたいなかんじです。
一応ね、一応。妹一人家に残しとくのも不安ですし。といっても私月曜日は仕事なんで一泊しか家にもどれない(笑

新刊どんなかんじですかね!?まだ買えてない私は日記とかでちらっとネタバレを読んじゃいました。
なんか、おもしろそうですね!早く読みたいですー。もしかしたら明日・・・買えるかも?
感想は早くても月曜日になると思います!

拍手どうもありがとうございます^^w

アニメ一気に感想

結局やはり毎日はつづけられませんでした~(涙
ということで、さっそくまとめ見・まとめ感想いきます!

甲賀聞冥老師の段
タイトルからしてサッパリなのですが・・・と思いきや、あっこれ頭巾をうまく巻けない忍者の話の続きかっ!
見つかったはずのおじさんがかっこよく登場!忍者マニアの顔におじさんの声だとかなり違和感ですね(笑
と、ここでマニアの正体があきらかにっ!なんとおじさんの先生だったのだっ!あ、こうが文明って黄河文明のこうがぶんめいだったのかっ! 乱太郎『紀元前生まれ!?』って発言、なんか頭が好さそうな感じ(笑
緊張して頭巾が魚の形に・・・っ!どんなに緊張したってこんな器用なことはできまいよっ
ところで、やっぱりアニメだと説明がすんごいわかりやすいですねっ!覆面の巻き方がやっとわかりましたっ!まぁ知った所で利用法はないのですが。
それにしてもこの先生、最後はらんきりしんの話に合わせた感じもしますね^^

狙われた学園長の段
は組っこがしょっぱなからかわいすぎる~~~wwwww ってことで、かなりハイテンション!
新しい事務員である”でもしか”のことを金吾がらんきりしんに伝えます。ところでこの回想での”でもしか”はかなり悪者~~って感じですねぇ(笑
てか”でもしか”の顔と声が・・・っっっ!!!!すっごいタレ目で声が甘すぎるっ!!(爆笑
喜三太の用ってなんだろう?と思いきや、なんと土井先生山田先生と一緒に歩いてるっ!約束って誰と?
って、えぇーーっっっっっっ!?!?!?!?!?! 
よしろう先輩!?!? えっ!?出たっ!?しかも風に運ばれてっっ!!!(爆笑
あまりの突然さにただただビックリ・・・っっ!この装束の色はなんなの!?あずき色!?
『ピュゥ~~~』っと言いながらかけてくるよしろう先輩はなんかアホっぽい・・・(笑 『ピタッ』まで声にださんでもっw
確かに食満先輩に似てますけど、髪の色が若干薄いですね。あと眉が太いですね。ちょっとすっきりした顔立ちかもしれません。それにしてもこの装束の色が本当にすごいwwww
そして方便さくれつっ!あれ、でももっとなまりが強いかなーと思った。
ヒェ~って叫んだきさんたがかわいいーっっ!!!!!!!
そしてよしろー先輩はまた風のように? 知らないうちに消えてました(笑
そしてギャーッッッ!!!!1年ろ組!?!?ちょっ!ここで伏木蔵出ないかと思いきや、でたっ!!
しかも縦線なしでにこやかに笑ってる!!かわいい~~~けど伏木蔵っぽくない~~~!!!
てかろ組全員いるのに私の目にうつるのは伏ちゃんだけなんて・・・(汗
『忍術学園の怖さを~』という学園長が学園長らしからぬかっこよさでしたね。いやこれが学園長っぽいということなのか?
よしろー先輩の話は誰にも言うなとくぎを刺されたきさんた、でもうっかりしゃべりそうになり、らんきりしん+金吾の前から逃げだすと、みんなが「隠し事してるな~」といいながら追いかけてくる!この状況がかなりかわいいんですよこれがっっっ!!!!喜三太今日はほんっとうにかわいいなぁ~~~~!!!
”でもしか”が学園長を襲いかかった瞬間、逃げてきた喜三太とらんきりしん達が後ろから激突!これで今回のお話は終わりでしたー。あー、ながかった!(笑

山田先生の洗濯物の段
さぁ続きですっ!でもしかの変装を見破ったのはきり丸でしたっ!即変装を外す忍者ですが、本当このおじさんだれだ?
学園長が学園著ぽくない!!かっこいいっ!! ・・・と思いきや、やっぱり学園長だった(笑
次は山田先生に変装するドクアジロガサ忍者。小松田さんに遭遇。ていうか小松田さんっ!無意識に鋭いことをっ(笑
奥さんからの荷物は洗濯物っ!え、これって話続いてんの!?この間の利吉さんの話と微妙につながってるのかな?(笑
でも結局洗濯しちゃうところがおちゃめですね、ドクアジロガサ忍者。一人暮らしの土井先生に選択上手だとほめられてるしww ところでこの洗濯物、干してるところを見ると全部ふんどしじゃないかこれ!?ww
どうせだから部屋の掃除もしてもらおうという山田先生の言葉通り、土井先生が一芝居うって部屋の掃除までしてもらうことにっ!!!(爆笑
なんかすごい利用されてるよドクアジロガサ忍者!!!しかもかなりピッカピカに掃除しちゃいましたっ!
てかこの絵はなに!?伝子さんに追われている山田先生!!!!!ひどいこれっっww さっきまで”でもしか”に変装してたなんて思えませんねww
結局伝子さんに追いかけられて、山田先生に変装した忍者は恐怖のあまり学園から逃げだしてしまうのでした~。おしまい。

え!?

どうもアクセスス数がおかしいなぁと思いきや・・・ 今日コミック発売だったんですか!?!?
どっひゃ~(古っっ
今さっき某サイトさんの日記で知りました。そうだったの!?え、そうだったの!?
GW明けとかじゃないの!? 早くない!?
はぁーーっっ 本当にビックリした・・・っっ(汗
原作感想をお求めで来られた方すみません、私九州在住なので早くても3日は遅れます。
その前に買いに行く暇がないとはこれいかにーっっ!!早く買いたいよ~~!

忍者マニアの段

今日は強風がすごかったですーっ。出勤時に駐輪場にいったら、自転車全部が横に倒れててビックリしました・・・っっ(笑

ということで感想いきます!
プロ忍者のおじさん、そんなに怒らなくても・・・というぐらいどなりちらかしてます・・・っっw
頭巾も忍術も上手くできないプロ忍者なんて、バカにしたくもなるでしょう~(爆
忍者の頭巾だけでもすごい万能なんですねぇ。180センチもあるんだっ!
きり丸の絶叫の理由をクイズ形式で乱太郎が説明。面白いんだろうけど、ちょっとまわりくどいなぁ。
そして夜。おじさんめちゃくちゃ緊張してるっぽいっ(笑
今更だけど、覆面の巻き方がわからず焦りだす三人組。タコ!イカ!すっごいっっ(爆笑
帰って目立ってしまったおじさんに、変身の術を勧める忍者マニアの少年。説明時のおじさんが忍者っぽくてかっこいいです。結局マニアの顔を借りるわけですが・・・ 等身でかくなるときもちわるいっ
しかも入って即見つかってるしっ!はやくないか!?!?

今回はここまで~。