忍者ブログ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

メールフォーム

ブログ内検索

最新コメント

[10/16 なーな]
[07/24 MIN]
[07/23 なーな]

アクセス解析

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

のどが痛い

職場でのどの風がはやっています。私の年上の後輩(←ここ重要)は、咳をしながら結核になったと大騒ぎしてます。いやいや結核とか、先生にうつしてしまえ(爆

それでは恒例のまとめ感想いきます。結構長いので先週までのと分けておきます。

アメとムチ の段
合戦場を見学中のドクたま達。しぶ鬼の腕が短い!かわいい!
そういえばドクタケにも火縄銃の名手らしき人がいましたね。雷鬼だったけ。まぁなんだか自称らしいですけど。
うさんくさい雷鬼よりも忍術学園の山田先生に習いたいと言い出すドクたま。気持ちはわかるけどシナ先生といい、いっそのことみんな忍術学園に転校したらいいのに。(禁句)

みやびな仕事 の段
落ちぶれた貴族のなんのそのこれしきさんについてふと考える乱太郎。そう言えば彼は働いているのだろうか?というもの。もっともですな。ていうか働かないから落ちぶれるのでは・・・。あれ、貴族って働かないから貴族なんだっけ?
それはさておき、そんななんのそのこれしきさんが空腹で倒れている所を山田先生が助けます。けれども彼が働いてないと知り、なんとしても働かせようとしますが何をさせてもできません。小松田さんじゃねーか。
んで、なら農業ならと乱太郎の家に働きに行かせますが、そこでも足手まとい。雅な仕事なら出来ると言い張るなんのそのこれしきさんとともに乱太郎パパママはくわを手に楽の音で雅な畑仕事。まったくはかどりません(笑
結局仕事の邪魔だと追い返されました。働かざる者、食うべからずとは言いますが本人に働く気がないならどうにもできませんねぇ。おじゃる丸はこうならないといいけど(笑


PR

Comments

Comment Form